
連休明け
昨日は私の住んでいる地域の繋がりからお誘いを頂いたBBQに参加。本日がゴールデンウィーク明け初出勤となりました。昨年はこの集まりを通じてお仕事を頂いた事もあり、下戸の私ですが、出来うる限り参加してみることにしています。また今年は自治会の役員当番も回ってきて、今まで以上に地域の方との繋がりが深くなり、不動産屋にも関わらず今まで触れて来ていなかった地域自治の役割を知る事で、思いもよらず不動産の勉強をさせて頂いています。
始業から長期連休の後は毎度のことですが、連休中にご連絡を頂いていた内容のご対応とメールのご返信から開始。先月末に物件のお引き渡しが完了したA様からもご連絡が来ておりました。どうやらお引越しが終わられたお部屋に前の居住者様宛に弁護士からの督促状が届いたとの事。コチラの物件の売主様はインテリックス社だった為、おそらくそれ以前にお住まいだった方宛のご連絡だと思われますが、ご購入されたお客様からすると寝耳に水。
点から線に広げるも仕事
ご不安に思われていらっしゃった為、A様に実害は無い旨をご説明。売主のインテリックス様からも、A様とのお取引をきっかけに、未公開の新着物件のご紹介をさせて頂けるご連絡も来ており、ご連絡予定でしたので、その際に確認させて頂きます。
ゴールデンウィーク最終日である為、ご連絡がつかなかったお客様にお電話でのご連絡と、以前にお問い合わせを頂いた物件に近しい新着物件の情報をメールでご案内をさせて頂きました。
今日を振り返るとお誘い頂いた集まり、自治会、お引き渡しが完了したお客様とのご連絡、売主業社様とのお取引を通じた接点など、不動産のお仕事に限った事では無いのかも知れませんが、色々な方との繋がりの先に仕事がある様に感じます。過去に12年越しで初めてのお取引へと繋がったお客様もいらっしゃいますので、ご迷惑にならないタイミングを考えつつ、本日もお客様の声に耳を傾け、物件探しと向き合いました。