JOTO×住まい

BLOG

日報ブログ

DigitalStagingって知ってますか?

  • 2023.06.09
  • 川畑 亮馬

ポータル入力

本日は、新着物件と溜まっていた物件をスーモ4件、ホームズ4件、入力し掲載しました。そのうち2件は、一度入力した物件でしたが、大きな失敗に気づきました。ホームズの場合は、一度削除した物件は、『削除物件一覧』に残るため楽ですが、スーモの場合は削除(売止)にした場合、どこにも履歴に残らないので、一から入力する必要が出てきてしまいます。お申し込みから契約までの間は、話が崩れる可能性が高いため、二度手間にならないよう、しっかり残し、契約が終わり次第消して管理したいと思います。

スーモを新たに入力してく上で、現在掲載している物件を下げないといけなかったので、掲載物件のPV数を見ていく中で、面白いことに気づきました。それは、思ったより先物物件のPV数が悪くなかったことです。他社被りが少なかったのか、ネットをみる方が増えてきたのかわかりませんが、少し嬉しく思いました。もちろん反響が入らないと意味はないですが、PV数が増えれば増えるほど、可能性は上がると思いますので、『どうすればいいのか』を考えてチャレンジしてみたいと思います。

新たな試み!PV数は絶対増える!

PV数を増やす試みとして、先日教えていただきました、『Digital Staging』というのをやることになりました。それは、撮影した写真に、CGの家具を設置し、擬似的なホームステイジングをすることができます。『DigitalStaging』を行うことによって、写真が映え、実際のイメージが付きやすくなります。

実際に今までの物件でホームステイジングしている物件の方が、ネットでよく見えて、反響に繋がるケースは多いと思います。お客様からしても、ネットで同じ物件が並んだときに、1番綺麗なところをクリックして物件詳細を見る可能性は高いと思います。依頼から48時間以内に納品のため、まだ届いておりませんが、どんなものができるのか楽しみで仕方がありません。まだ触れたばかりで、いろんな設定がわかっておりませんが、一つのツールとして使い倒したいと思います。

一覧に戻る
関連記事

2023.08.24

早すぎるインタビュー
川畑 亮馬

2023.06.04

仲介の契約でした
川畑 亮馬

2023.06.02

南砂住宅の契約でした
川畑 亮馬

Copyright © TwinCompany All Rights Reserved.