
先日のインタビュー
本日は、午後にマキさんから、先日おこなった、U様のインタビューまとめましたので、確認お願いしますと言われました。インタビューは、録音で行っていたため、全て耳で聞いて、大事な箇所をピックアップしたりするなど大変な作業だと思います。それを他の業務もある中、こんな短時間で行っていただき、大変感謝しております。しかも全て話したことを書くのではなく、要約や削ぎ落としの作業があると思うので、流石だなと思いました。
インタビューを読んでいくと、僕が当事者であるのも関係あると思いますが、U様がインタビューを受けている姿が目に浮かぶので、面白いなぁと思いました。前回の日報でも言いましたが、自分自身がおこなったことの、フィードバックにもなりますので、続けたいなと思いました。しっかり僕が言った『俺のこと忘れないでくださいね』と恥ずかしい発言もしっかり記載があったので、恥ずかしい反面、早くU様に見せたいな、、という気持ちになりました。
準備が必要
内容的にはすごいよかったと思いましたが、それでももっと準備をしておけばよかったな、、と思いました。まだ1回目なので、これから回を重ねるごとに、改善は必要にはなりますが、質問はどこまで踏み込んで聞いていいのか?が1番難しいなと思いました。踏み込まないで、ただ質問を繰り返すのも、取調べみたいになってしまうのでは無いか?と感じてしまう気がします。
全ての人が読んで理解できる内容をとなると難しいなぁと思いました。話した内容を全て掲載できるわけでは無いですし、個人情報の兼合いもあると思いますので、ある程度誘導が必要なのかなと思いました。あとは当たり前ですが、普段の業務から丁寧に行えば、必然的にインタビューに返ってくると思うのです、より一層、お客様にとって1番良い提案をできるよう心がけたいと思います。