JOTO×住まい

BLOG

日報ブログ

ロジカルに考えることを学んでいます

  • 2023.09.01

ワクワクと少し不安なフィードバック

今日は、1日事務作業に終われていました。
午前中から、司法書士に連絡したり、お客様に連絡したり、業者に連絡したりと、、、
慌ただしくしていたら、あっという間に昼過ぎになっていました。
そして、ご飯でも食べに行こうと思った矢先、LINEに株式会社グラウンドの鈴木社長(@kojisuzuki77)から、現在行っている、「自社サービスサイト設計ブートキャンプの課題の、フィードバックの動画が送らせてきたので、直ぐにその内容を確認しました。

どんな意図があって、どんなことを考えているか、気になり過ぎて、ワクワクする反面、少し不安もありました。
内容を聞いて、なるほどそうことかとすべて納得しました。
ターゲットを因数分解して、どんな特徴があって、どんなことに悩んでいて、その人は、どんな問い合わせをするのか、これが一本の線上になっていることを解説していただきました。

向き合い時間の大切さ

その後は、他のメンバーさんのフィードバックも確認しました。
同じ不動産会社でも、扱っている物件が違っていたり、エリアもまったく違っていたりするので、考え方も人それぞれです。
内容を見ながら、自分にない発想があったり、自分ならどうするんだろと、思いながら見ていると、とてもおもしろかったです。

そして、今回のブートキャンプで、ホームページ作成について、向かい合う時間が長い分、どんどん感情移入していきます。
結果、不思議とやりたいリノベーションや、仕入れたい物件も見えてきました。
やはり、時間を使って丁寧にやっていくことが本当に大切だと思います。
まだ、あと半分以上ありますが、得意の気合いで頑張ります。

一覧に戻る
関連記事

Copyright © TwinCompany All Rights Reserved.