
買取希望の情報をツイートすると、、
昨日、会社でツイッターについての話題になり、社員の他のメンバーがツイートしているのを見かける機会が多くなりました。自分はこれまでは日報のみ掲載しており、他に掲載することはないかと帰り道に考えて、他のTwitterを扱っている不動産会社の方がどのようなことを掲載しているのか調べることに。探している中で、自分でもすぐに掲載できるものを見つけました。
自分の欲しい物件や買取物件の条件を「固定のツイート」といってプロフィール欄のすぐ下に掲載している買取業者さんの内容でした。自分も欲しい情報を掲載しようと思い、似せて作って早速ツイート。すると社員の方や、同業の方々が「リツイート」や「いいね」を次々と押してくれて、結果としては「2,730回」見られていた。こんなにも協力的で親切な方々がいることにびっくりしました。そして本当にありがたいと思いました。
Twitterの拡散力
実際に連絡やDMがきたりといった結果はなかったものの、2,730回の数字に驚いた。チラシ配りだとしたら2,730枚ビラを配るのに何時間かかるのだろうか。「物件買取します」と営業のメールを仲介業者さんに送るのも時間がかかりました。それがツイートと、ひと手間かけて拡散をしてくれる皆様のおかげで何倍にもなることに感動。ツイッターの仕組みはなんとなくは理解していたつもりだったが、そんなに気軽にいいねがもらえて情報が広がるとは予想していませんでした。
見ず知らずの私のツイートにも関わらず「リツイート」「いいね」をありがとうございます。自分はこれまで、あまりリツイートやいいねを使ったことはなく、見ることばかりでした。ですが、今回の経験から積極的に行おうと思います。同じようにツイッターで情報発信されている方にとっては、それが恩返しにもなると感じました。今後も頑張って活動していきますので引き続きご協力していただけたら嬉しいです。