JOTO×住まい

BLOG

日報ブログ

宅建義務化を採用すべき

  • 2023.08.02
  • 芳賀 和樹

水曜日も動きました

今日は、管理人さんのところに挨拶に行ったり、室内写真や動画を撮ったり、重要事項説明書の宅建の読み合わせを行ったりしました。
ちなみに、久しぶりの読み合わせはボロボロでした。
滑舌は悪いし声は小さいし、質問に対しても的確に答えられていたか正直不安でしたが、無事読み終えました。
自分で案内して、全てを把握しているわけではないので、そういう点では行く前から、なんかフワフワしていました。
特に書式が違ったりすると、読みづらかったりするので、読み合わせする時は、練習をした方が良いと思うのと、、、

営業は宅建義務化にした方が良いと思いました。(当社だけでも)
お客様にも都合があって、お客様の都合で変更になった時、読み合わせする人にも気を遣わせてしまいます。
これは、自分の努力足りないことにより、お客様にも、迷惑がかかっていることを理解すれば、取らないという選択肢はないと思います。

宅建をとらせるための策は?

このように書くと、なんか怒っているのでないかと、思うかもしれませんが、そうではなく、一営業としてやっていくなら、お客様に迷惑がかからないように、さらに信用してもらえるために、宅建をどうやったら社員が取ることができるかを、考えるのも大事な仕事だと思います。
人にはいろいろな思いや、考えが、あると思いますが、それでも宅建は、どうしても必要な資格のため、模試をやったり、ミーティングを開いたりこれからいろいろやっていきます。

受からなければ全ては、自分の責任なので、とにかく策を考えたいと思います。
学校の費用を会社で負担したり、朝1時間勉強時間を作ったり、夏休みも多めしたりと、できることはやっていますが、それでまだ何か足りない気がします。
事務員さん含めて、全員宅建を持ってる企業を目指すため、さらに考えて行動したいと思います。

一覧に戻る
関連記事

2023.12.17

バイト君が少しずつ結果を出してきている
芳賀 和樹

2024.02.04

いつもと違うロープレだからこそ気付けたこと
芳賀 和樹

2023.06.30

方向性を変える大事な1on1とMTG
芳賀 和樹

Copyright © TwinCompany All Rights Reserved.