
リノベプランの見直し
明日は新規リノベーションの立ち合いがあります。先週のうちからプランを作成してましたが、もう少しプランを詰めました。初めてのリノベーションプランづくりなので、少し緊張しています。90㎡超えのお部屋なので、4LDKに可変できるものはどうだろう?和テイストの玄関なので、それを生かしたリノベーションにするには?など詰めるというよりは、最初に戻って見直すことにしました。予算や物件の状況など、さまざまな要素も考えていかなくちゃいけないのは、難しくもあり、おもしろいですね。
予算感はまだよく分からないので、ひとまずは考えたプランをもとに明日はご相談させていただこうと思います。
最強に仕事のできるインターン生の卒業
去年の春からインターンとして来てくれていたSちゃんの最終日でした。去年の春は、ほかにも何人かのインターン生がきていましたが、インターン生という存在に会社が慣れていないので、どんなことをお願いしたらいいのかあまりよくわかっておらず、アルバイトのようなお仕事が多い印象でした。
しかし、Sちゃんは自ら積極的に関わってくれ、社内の効率化やお客様へのPR資料の作成、新しいリノベーションへの挑戦など、用意した仕事以上の仕事をこなしてくれました。自分が同じ頃にそんな動きなんてまったくできてませんでしたし、なんなら今でもできない気がします。
そんなSちゃんの卒業はさみしいですが、4月から新社会人になるので、全力で応援したいです!Sちゃんなら、バリバリ活躍してくれると思います。最後にお世話になったとみんなにチョコパイを配ってくれました。Sちゃん、ありがとうございました。頑張ってね。