Topトップ
Twin System仲介手数料0円
Flow契約までの流れ
Result取引実績
Worksリノベーション実績
Company会社概要
Message代表メッセージ
Staffスタッフ紹介
Interview成約者インタビュー
Blog日報ブログ
Contactお問い合わせ
日報ブログ
TAG
2023.10.19
帰ってこない更新書類 事務員青木は事務なので、賃貸管理もいたします。きょうは更新書類の手続きの確認を。 管理物件の内、ほとんどのご入居者さんは更新手続き期間前に書類のご返送してくださいます。ですが、中には返信が滞る方もいらっしゃいます。かな ...
ミーティングを聞いて思ったこと 今日は朝からオンラインスクール「芝生」のライブミーティングがありました。 テーマは「不動産会社のYouTube」各論編 ライブを聞きながら思ったことは、今までの失敗はなるべくしてなっていたことや、逆にYouT ...
2023.10.18
お金のプロのためになる話 本日は昨日に引き続き、インタビュー記事の編集作業を行いました。お客様は普段から大変お世話になってる弊社の顧問税理士のN先生。月に一度、月次じめのときにご来社いただいていて、そのときは、結構な頻度で笑い声が聞こえてき ...
想いもよらないS様からのお声掛け 1年に一度ほどご連絡を取り合っているS様より、お孫さんの為の物件をご購入されたいとの声がけを頂けた。 約6年前にご所有であった最上階角部屋の香川県のワンルームマンションを買取させて頂いた事がきっかけで現在に ...
仕事モード 昨日の夜、帰宅してから鼻水が止まらなくなり、本日は朝から絶不調でした。 不動産業界にきてからのこの10年、風邪を引いても悪化せずに過ごしてきたので、年齢の衰えを感じました。 最近は、夕食も外食で済ませていたので食生活も乱れがちで ...
2023.10.17
驚きの結果に、、 今日はお客さまの住宅ローンの本申し込みがありました。僕は同席していないので、お客さまと金融機関のスケジュールなどを調整してあとはお任せしております。そんな中、別の金融機関から連絡がありました。ネット銀行から「お客さまの住宅 ...
レシート整理からの、、、 宅建トークもひと段落して、通常モードとなりました。事務員青木は事務なので、月末月初に行き届かなくなるところを先に先に片付けて行きます。 まず朝からは、小口現金の入力が済んで閑職に追いやられているレシートの貼り付け作 ...
宅建試験が終わりました 15日に宅建試験が終わり、結果としては35点でした。正式な回答ではなく、イッターネットの情報になりますが、ボーダーラインが37点か38点になる可能性が高く、ほぼ確実に落ちたかなと思います。学校に行くことによって、強制 ...
報告があります 昨日は仲介業者さんと飲んで、身になる話がたくさん聞けたので、その話をしたいのは山々ですが、日報でどうしても書きたい事があります。 美容業界から不動産会社に転職し、ツインカンパニーに勤めてからもうすぐ10年、ようやく宅建試験に ...
宅建試験を終えて ここ1週間は個人的に宅建試験に全エネルギーを集約しており、日報も長らく中断しておりました。昨日ようやく無事に宅建試験を終えることができ、本日は久しぶりに営業全員が揃っての顔合わせ。既に昨日の段階で自己採点結果はLINE共有 ...
宅建のご報告 今日は、妻に「嶋村くんが待っていると思うから行ってくるわ」と言って家を出ました。 なんとも言えないこの感じ、、電車に乗っている間も、スターバックスでコーヒーを買っている間も、なんだかソワソワしている自分。 そして、事務所に着く ...
2023.10.16
今期もあとすこし、、 今日は今後の営業活動についてのミーティングを行いました。今年の数字を見ると会社としても個人としても去年より下がってしまっている状況。確実に足を引っ張ってしまっている状況でした。自分でも原因はわかっていて、今年のスタート ...
Copyright © TwinCompany All Rights Reserved.